- スクラム・ジャパン・プログラムの創設目的 -

ラグビーを通じて、青少年の心身を育み、 将来、各界で活躍する人材輩出に繋げることを目指す

「ぶつかる・つながる・つよくなる」という スローガンは、

「カラダとココロを鍛え、仲間とともに競い合い、 協力し合い、強いチームを目指す、というラグビー経験を通して子どもたちを逞しく育む」という取り組みを意味しています。


ラグビーの普及活動が広くつながることにより、無限の可能性を持つ子どもたちが逞しく育ち、未来を開いて行く。

日本・世界が直面する課題に向き合い、目標に向かって挑む力、壁を越える力、 すべての人が豊かになる未来をつくる力となっていくことが、 このプログラムの願いです。

「スクラムジャパン助成金の活用について」

公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(JRFU)が策定しました「JAPAN RUGBY 中長期戦略計画2021-2024」において、「誰でも、いつでも、どこでも楽しめるラグビー社会をつくる」という目標を掲げております。この目標達成を支える普及育成活動の多くは、都道府県ラグビー協会様、市区町村ラグビー協会様の諸活動と運営、事業計画の作成と実施により成り立っております。

 

JRFUでは、皆さま方の活動にスクラムジャパン助成金をご活用いただき、サポートを通して各活動に協力させていただきたいと考えております。地域ラグビーの普及育成活動の活性化を促進し、「誰でも、いつでも、どこでも楽しめるラグビー社会」作りにご協力願います。

 

【2022年度活動実績動画】

 

■スクラムジャパン助成金 概要

  • 助成対象事業:ラグビー普及育成事業(2023年度内に終える事業)
  • 助成公募期間:本公募スタートより、予算消化時点で終了とします。
  • 助成金額:一協会10万円を上限に助成します。※金額は一律ではありませんので、詳細は手引きをご確認ください。

■助成金申込み方法

  • 「スクラムジャパン助成金手引き」をご確認ください。様々な普及活動にご活用いただけますので、不明な点はお問合せください。
  • 「スクラムジャパン申請書」をダウンロードし、申請書(事業内容)と予算計画をご記入いただき、申請してください。
  • 事業(大会)等の実施要領などがありましたら、参考資料として一緒にご提出願います。
スクラムジャパン助成金の手引き
2023年度スクラムジャパンプログラム助成金手引き(11月22日改訂 改訂部分黄
PDFファイル 1.4 MB
スクラムジャパン助成金申請書
2023年度SJP助成金申請・予算・報告・会計フォーム.xlsx
Microsoft Excel 57.3 KB

■助成金申請受付窓口

  • メールにて各エリア担当が申請を受付します。
  • 不明点に関するお問い合わせもご連絡ください。
  • 普及育成委員会地域連携部門 RDO(Regional Development Officer)

関東ラグビー協会エリア担当 吉冨さやか

関西ラグビー協会エリア担当 守屋 篤

九州ラグビー協会エリア担当 小川泰平

連絡先(共通)   E-mail :  jrfu_rdo@rugby-japan.or.jp

タグラグビーの普及活動

事例紹介①

事例紹介②

小・中学生の普及活動

事例紹介①

事例紹介②

高校生の普及活動

事例紹介

老若男女が楽しめる交流活動

事例紹介①

事例紹介②

指導者やレフリーの講習会、クリニック等の活動

事例紹介①

事例紹介②

活動レポート

全活動レポート

ショップのご案内

〒123-4567

東京都港区神道123-45

Tel: (01) 2345 6789 

お客様窓口

プライバシーポリシー

利用規約

会社概要