· 

玖珠郡ラグビー協会(大分県)「玖珠ラグビー祭」を開催しました!

玖珠郡ラグビー協会では、玖珠郡ラグビーフットボール協会に加盟する、ラグビースクール(小学部、中学部)、高校ラグビー部、社会人クラブが、玖珠郡のラグビー振興と各世代のラグビーチームの繋がりを目的に一堂に会して、毎年試合を行っています。今回は、先細りするラグビー人口の減少という課題に対応するために、会場内にラグビー体験コーナーを設置し、普及活動も実施されました。

 

【玖珠郡ラグビー協会 会計 畑山 靖明 様からのコメント】

協会内に所属する各世代のチームが一堂に会して試合を行うイベントとして12回目の開催となりました。常日頃から同じ場所で練習をしているため、近い世代間での交流はありますが、同じ日に試合を行いながら交流する機会は無いため、玖珠のラグビーの繋がりを感じられる機会になっています。

若い世代のチームから、上の学年に継続するサイクルもできており、他の地域にはない取組みができているとも感じています。

 しかし、子どもの人口減少の影響もあると思いますが、小学生世代のプレーヤーが激減しており、単独でチーム編成ができないという課題があり、今年度は「ラグビー体験コーナー」を設置しました。未就学世代がラグビーと触れ合うことで、小学生プレーヤーの増加につながることを期待した取り組みです。

 玖珠のすべての世代の試合が出来るという「ラグビー祭」本来の目的は達成できましたが、子どもから大人までのラグビーでつながるサイクルを絶やさないために、ジュニア世代の確保に向けた取り組みや次世代プレーヤーを増やすための事業(こども園への訪問事業等)も今後は必要であると協議しており、協会内での検討を進めて行きます。

 

参加者からいただいたコメント

「玖珠は、すべての世代のラグビーが繋がっていて、こういったイベントができて素晴らしい!」

 

【実施イベント】

小学生交流試合:5チーム参加(U12:6試合、U10:6試合、U8:6試合)

中学生交流試合:2チーム参加(1試合)

高校生招待試合:2チーム参加(1試合)

クラブチーム招待試合:2チーム参加(1試合)

ラグビー体験コーナー

 

■事業概要

【名 称】:玖珠ラグビー祭

【主 催】:玖珠郡ラグビーフットボール協会

【後 援】:玖珠ライオンズクラブ

【開催日】:2025年6月8日(日)

【会 場】:玖珠町総合運動公園陸上競技場(大分県玖珠郡玖珠町大字山田)

【参加者】:未就学児、小学生、中学生、大学生、社会人 266名

以上

ショップのご案内

〒123-4567

東京都港区神道123-45

Tel: (01) 2345 6789 

お客様窓口

プライバシーポリシー

利用規約

会社概要